東京都立高校、数学、解いてみました

昨日は東京都立高校の、試験でしたね。
受験生の皆さん、お疲れ様です。

数学、問題の予想を書き、出題された問題を解いてもみましたが、
受験生の皆はどうでしたでしょうか。

結論から言うと、僅かではありますが、
傾向が変わった問題が散見されました。

大問1、問7
大問2、問2
大問3、問2②、
といったところかな。

課程が変わって初めての試験になるので、
やや予想が外れた問題はあります。
ごめんよ〜っ!!

確率の問題は出題されず、度数分布の問題が出題されましたね。
これは予想出来ませんでした。
それから、大問1、問9は、二等分線を二本、作図させる問題でしたね。
ただ、いずれの問題も難しいわけではありません。

最も傾向が変わったのが、大問2、問2でしょう。
知る限り、中点連結定理を用いさせる問題が出題された事は、
過去無かった様に記憶しているのですが今年、出題されました。
今後増えてくる可能性があります。
ちなみに。
立体図形の問題に見えますが、
問1、問2共に側面積について問われているので、
実際は平面図形の問題です。
中点連結定理を使う事に気付かなかった皆は、
ちょっと苦しんだでしょうか。

大問3、問2②は、動点Pのx座標をtとおかなくとも解ける問題です。
ここも傾向が変わりました。
△ABQはx軸により二つの三角形に分けられ、
その二つの三角形は底辺を共有しています。
そしていずれも高さは分かっているので、
面積からの逆算で、底辺が求められ、
Qの座標が求まり、
Qを通る一次関数が求まり、
P、つまり二次関数と一次関数の交点の座標を求める、という問題でした。

点数にすると、八割程度は私の予想通りの問題でしたでしょうか。

ただ、難易度は決して高くなく、むしろ易しい問題と言えます。
一昨年から昨年は若干の難化が見られたのですが、
昨年と比べると、今年の問題は易化しました。

受験生の皆さん、手応えはどうでしたか?
朗報が届く事をお祈りしています。

コメント

>あやかさん

コメント、ありがとうございます!

度数分布のあの問題は、びっくりしましたね。
余りにも簡単過ぎて、私なんて「え゛?!」と思い、
何か引っかけがあるんじゃないかと思ってしまいました(笑)。
当然そんなものはなく、7/20から35パーセントで正解でしたね。
ただ、7/20と答案に書いてしまった皆もいるでしょうから、
そこがうっかりしやすいところでしょう。

難易度としては、かなり下がったと私は感じました。
去年よりは簡単な問題です。

あやかさんの手応えはどうでしたか?
朗報が届くといいですね。

お疲れ様です!

Paganini 2013年02月24日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

中坊公平氏、亡くなられる
今日は埼玉県公立高校の試験
東京都立高校、数学、解いてみました
今日は東京都立高校の試験