歯ブラシ寿命は‥

今日、歯ブラシも買ってきました。

イヤァ、歯ブラシって、真面目に歯磨きすると、寿命は1カ月程度なんですね。

最近、一日に歯磨きを最低で2回するんですけど、時々4回する事があって、やはり歯ブラシには負担をかけているわけです。

以前は、せいぜい二日に一回とか、本当に歯のことを全く考えてなかったので、歯ブラシの寿命は半年とか一年とか‥

酷い時には、二年くらい使っていたり、よほど、正しい歯磨きをしていなかった事がわかります。

その結果が、酷い虫歯だったのですが‥(^o^;

歯の中が真っ黒でした。

正式に歯磨きをし始めて、歯ブラシの機能とか、磨き方とか考えると、歯ブラシの選び方も変わってきます。

今は歯の治療中ですから、歯茎に負担がかからない形の毛先を選ばないと、歯茎を傷つけます。

したがって、歯医者さんが勧める形のものを選ぶことです。

参考は、歯医者さんから頂いた歯ブラシと同じ形のもの。

ただ、臨時の歯ブラシは、かなり寿命が短いですね‥

あっという間に、毛先が乱れました。

歯磨きメーカーの歯ブラシの方が、頑丈みたいです。

今回は「クリニカ」の歯ブラシを選びました。

けっこう、私には合っていたような感じです。
人それぞれに合う歯ブラシが有ると思います。

ただ、真面目に磨くと、寿命は短いですね‥

コメント

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

今日のおやつ
今日の夕陽
靴下に穴が
米粉のパン。その2