方言

おはようございます
昨日のりんママさんの 岡山弁で日記書いて みてわということで

今週から 仕事変わって 起きる時間が遅ーなって なかなか日記の更新が出来んのんじゃぁ
仕事は楽に なったんじゃけど 携帯いじる時間が 少のーなったんじゃ

へーでも みんなの日記は 覗きに行きょうるで
足だけ残しょうるけど 気ー悪せんでくれーよ

漫才師の ちどり の片割れの だいご がわしらの街の出で 北木島のでなんじゃ
テレビじゃあ 大分おとなしゅう 喋りょうるけど ほんとはまだまだ汚ねぇで


簡単な岡山弁

凄い→ぼっけー

あほウマ鹿→あんごー

それで→へーで
それから→へーから
言ってる→よーる


早く何かをしてくださいというのを
はよー しねー
これは他府県の人は必ずビックリする言葉です
人に対して 早く〇ねと聞こえるから

まだまだあるけど あらためて 文字に起こすと、なかなか出てこんなぁ
ちょびちょび岡山弁出していきます

コメント

のびたさんへ

はよーしねぇー はどちらかと言えば 女言葉で
男は はよー せぇー と言います



だから→じゃけー

何何でしょう→何何じゃろう

HAMU 2011年09月25日

岡山弁もいろいろあるのですね・・・

10月から異動する方は岡山駅の近くに引っ越すことに
なったそうです。。。

「早く何かをしてくださいというのを、はよー しねー」ですか?

これは初めて聞いたらショックですね。。。

ゆっくりしていいときは、「ゆっくり しね~」ですか???
いずれにしても衝撃的なので、異動する方に
印刷して渡しておきます

のびた 2011年09月25日

mamorukunさんへ

香川 徳島はほんまに関西弁に近いものがありますね

昔からの岡山弁はだいぶ 薄れてきたとおもいます
日常会話で使ってるものは ずぅーと残ってるけど たまにしか使わない言葉は 忘れてることもありますね

HAMU 2011年09月23日

いやー ほんまに岡山弁は独特やなぁ

隣りが兵庫県やから関西弁に近いのかと思ったら

全然ちゃうし、ましてや広島弁とも全然ちゃう

ほんま 独自の方言やね

10キロほど、海で離れてるけど、讃岐弁とは全然ちゃう

讃岐弁はどっちかと言うと関西弁に近いからね

これからもちょくちょく岡山弁講座ヨロシクでぇーす(^o^)丿


mamorukun 2011年09月23日

りんママさんへ
下の娘が大坂に 出たばっかりの時
バイト先で 独り言で「あのあんごーが」 って、一人の子の事言ってたら
ほかの子が「あんごーて何」って聞いてきたので アホの事だと教えたら
その日から一人の子のニックネームが あんごーになったって言ってました

「おーいあんごー」って呼んだら「 はぁーい」って返事してたそうです


あっ
新喜劇は小学生の時からテレビで 見とったから 新喜劇のギャグわかりまっせ
深夜番組で大坂の番組 ようけぇしょうるし

HAMU 2011年09月23日

akiさんへ
若者年寄り 関係無しで 使います
他府県の人が 日常会話聞いたら まじにケンカしてる様に 聞こえるかも

HAMU 2011年09月23日

おはようさ~んウィンク りんママで~す手(チョキ)

めっちゃええや~ん黒ハート
汚ねぇでも、味があって良い思うのじゃ~指でOK
たまにでもいつもでもやってくれ~よ~指でOK

結構、難しいのじゃ~あせあせ(飛び散る汗)
方言って、漢字が出にくくて、変換が難しんでぇ~もうやだ~(悲しい顔)

岡山弁、私は好きですよ~グッド(上向き矢印)

でも、あんごーとか言われたら、要注意ですね(笑)

りんるんるん 2011年09月23日

恐るべし、岡山弁!

最近の若い世代も岡山弁を使うのかしら?

迫力がありますね。(汗)

ビビって、ファイトです!!!

2011年09月23日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

凄い エコタイヤ
おはようございます(^O^)
おはようございます[s:87]
おはようございます(^O^)