" />

10月もラストウィーク手(チョキ)

週末は、先日「声帯結節」と診断された妻の病院に付き添い(運転手)をしたり、帰りに次女のランドセルを見にいったり、車の修理に行ったりと少しバタバタしてしまい、更新出来ませんでした(^^;)

かつさんの日記で息子さんが緑色のランドセルを購入されたとありましたが、次女はピンクや赤に見向きもせずに「水色」一辺倒です。



次女は自由人で妻や長女の言葉には、ほとんど耳を貸しませんが、このまま「水色」で決まるのか?が楽しみです(笑)

今日からの一週間が実質的に10月の最終週になりますが、各種報告と会議が多いため、ちょっとだけ仕事モードで頑張ります冷や汗2

咲ちゃんは別格ですがあっかんべー、皆さんの所への訪問やコメント返信が遅くなると思いますがお許し願います冷や汗

それにしても、暑くなったり寒くなったりで、変な気候ですね。まだ、10月なのに、コートきたい気分です。

今週もガンバルンバexclamation&question(湘子さんより拝借)

コメント

kazuさん

おはようございます。
すっかり返事が遅くなりました冷や汗2

そうですね

kazuさん「あ、こんにちわ。……」

妻「ど、どちらさま?」

私「あ、新しい部署の上司だよ」

妻「いつも主人が……」

私が家族に「ちょっと、仕事の話があるから、向こうで待ってて」

みたいな感じですね

生咲ちゃんにもあいたいですが、kazuさんにもおあいできれば幸いですわーい(嬉しい顔)

のびた 2011年10月31日

>もしかすると、ランドセルは別として、家族4人で行くかもしれません

そうですか、それは良かったですね。わーい(嬉しい顔)

御家族で行かれるんでしたら、今回のオフ会は難しそうですね。。。

私「あ、どうも、始めまして」

のびたさん「ブログではいつもお世話になっております」

みたいな会話は出来ませんもんね。冷や汗

kazu 2011年10月28日

kazuさん

お返事遅くなりました
昨日、越谷レイクタウンのチラシが我が家にも入っていて、武井咲さんがくることを家族もしりました

もしかすると、ランドセルは別として、家族4人で行くかもしれません

こちらはまだバレてないのですが、生咲ちゃんを見れるかもしれませんわーい(嬉しい顔)

のびた 2011年10月28日

>しかし、親の心子知らずで、うまくいくかはまだ不透明です

そりゃ~、咲ちゃんより家族の方が大事ですからね。。。
でも、そうそう生咲ちゃんに会う機会なんてありませんよ。ほっとした顔

kazu 2011年10月26日

kazuさん

コメントありがとうございます。ランドセル売り場に怪しい業界人がいたら、声かけます

しかし、親の心子知らずで、うまくいくかはまだ不透明です冷や汗2

あ、そ、そうなんですか。チェックしないとわーい(嬉しい顔)

のびた 2011年10月26日

>え、も、もちろん。11月13日に越谷イオンで購入しますよ

じゃ、私が見届けます。あっかんべー

あ、咲ちゃん、CDデビューしましたよ~。うまい!

kazu 2011年10月26日

裕紀さん

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ランドセルは本当にカラフルになり、しかも軽くて改良もされていてびっくりですウィンク

仕事は最終週はいつもこんな感じです冷や汗2一歩進んで、二歩さがる?って戻ってるげっそり明日は、二歩進んで、戻りなしを目指します

裕紀さんも体調に気つけて、ガンバルンバ手(チョキ)

のびた 2011年10月25日

こんばんは。

色々と忙しかったんですね。
お疲れ様でしたウィンク指でOK

今はランドセルもカラフルなんですねわーい(嬉しい顔)

私の頃は確か赤と黒ぐらいしかありませんでしたよ。
なので、黒が男子カラー、赤が女子カラーみたくなっていたのを覚えていますほっとした顔

仕事、大変そうですねあせあせ(飛び散る汗)
お体に気を付けて、無理せず頑張って下さいねウィンク

裕紀 2011年10月25日

まなちゃん

コメントありがとう。

そうか、まだなかったよね。長女の時も見かけなかったしわーい(嬉しい顔)

薄いピンクは今でも人気みたい。水色は学年でも、数名いるか?でしょうね冷や汗

のびた 2011年10月24日

kazuさん

コーディネートはこうでねぇ~とあっかんべー(過去最低の駄洒落ですね)

え、も、もちろん。11月13日に越谷イオンで購入しますよあっかんべー

のびた 2011年10月24日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

ご無沙汰してます[i:230]
雨と涙の卒園式
実は誕生日(^^;)
しばしお別れ?