りんママで~すウィンク" />

おっはようございま~す晴れ りんママで~すウィンク

りん(娘)の日記を占領しちゃってる・・・と言われるつつもめげずに健気に
書き続けてるりんママです手(チョキ) 

え?健気ではない・・・ずうずうしいだけ? まあ・・・・・・・・そうだわあっかんべー

beamieのやりすぎ??で、二日前には、皆さんの夢を見てしまった(笑)
あ・・・べつにいいのか・・・あっかんべー

それも、みなさん・・・子供です(笑)
ちょっと・・・だれが出てるかまでは、覚えてないけど、
みんなが子供で、一緒にどっか遊びに行ってました指でOK
キッザニアか遊園地か・・・って感じの楽しい場所でした黒ハート

みなさん・・・可愛かったですよ(笑)

で、最後はタンマさんが・・・集団行動を乱してどっか行っちゃって、
私が「タンマさ~んむかっ(怒り)」って叫んでる所で目が覚めました冷や汗

他の皆さんは良い子でしたよ手(チョキ)

前に皆さんの夢を見た時は、歩さんだけ顔を把握してたので、
歩さんだけしっかり顔がわかりましたウィンク

今日は、「寝ても寝ても寝たりへんexclamation×2」と夜更かししたのにそんな捨て台詞
をはきながら、学校へりんは去っていきました冷や汗
早く寝ればいいのに・・・もうやだ~(悲しい顔)

あ、今・・・進研ゼ○を取りたいってりんから申し出があり悩み中がく~(落胆した顔)
塾もあるんで・・・ちょっとしんどくないかい??
かなり無駄ではないかい??
りんは、塾だけでは、不安だそうで・・・もっとしっかりやりたいそうですあせあせ(飛び散る汗)
でもね~最初だけで・・・あとは私が「やりや~」って言わないとしないのが
目に見えてるんですよね~涙
中学に入ったら、真面目にするのかな~あせあせ(飛び散る汗)

あ、そういえば・・・うちの学校の6年生は・・・何と半分が宿題をやらない
らしいげっそり あ、りんは、一度もやらなかったことはないですよウィンク

学級崩壊も近いと言われ・・・げっそり

でも、真面目な子はちゃんとしてます指でOK

りんの親友ちゃんも宿題してないから親友ママにちょっと聞いてみたら
「怒られるのは自分やし・・・べつにいいんちゃう??」との事・・・ふらふら
え~exclamation×2 宿題はしろと言った方がいいのでは??
でも、何を言っても「ええねんええねん」ともうやだ~(悲しい顔)
そうかな・・・いいのかな??? これぞ放任主義か・・・冷や汗

そしてこのママの口癖は「○○ちゃん(自分の子)は、めっちゃいい子やから」
ん~ん~ん~宿題はやろうよexclamation×2 教科書は持って帰ろうよ涙

先生が怖くないからかな~もうやだ~(悲しい顔)
何で宿題をしないんだろう?
とっても良い先生なのに・・・涙

みんな、中学になったら真面目になるのかな?
うちの中学は・・・超厳しいらしい指でOK
生徒が殴ったら殴り返しますと入学式で宣言するんだとか冷や汗
まあ、りんが殴られる心配ないからありがたいや手(チョキ)

コメント

零ちゃんへ

あれ?りんパパもりん爺もだったんで、男子はそんなもんかと・・・あせあせ(飛び散る汗)
違うんだ・・・もうやだ~(悲しい顔)
周りがそうだったから、そんなもんなのか~って思ったけど、
この2人が特殊なのか・・・(笑)

私はちゃんとやってたと思うウィンク
やらなかった記憶ないし・・・やった記憶もないけどねあっかんべー
昔は宿題が少なかったんじゃないかな~あせあせ(飛び散る汗)
今は、授業時間が少ないから、宿題で穴埋めしなくちゃいけないからか
めっちゃ宿題多かったりする涙
でも、りんは宿題をやってからじゃないと遊ばないから、冬は遊ぶ頃には
暗かったりするげっそり
だから、宿題を持って遊びに行ってたよウィンク
最近は、早く出来るようになったから、余裕ができきたけどね指でOK

手は、りんはほとんどいつもあげてるけど・・・あげてる子はいつも
同じじゃないかなあせあせ(飛び散る汗) 参観ですら上げない子いてるしね涙

私の中学は、2つの小学校から集まってくるんですけど、
もう一つの中学がかなり悪くて・・・中学になったら、
学校の雰囲気は悪かったげっそり

零ちゃんの高校・・・・怖い人いたけど、学校では大人しかったって事は
やっぱ・・・先生だよねexclamation×2
りんの中学は、うちの小学校からしか行かないし、これ以上は悪くは
ならないと思うけど・・・ここ数年間で一番悪い学年と中学校でも
対策練ってるらしい(笑)

怖い先生達が大集合かな??

どうなるか・・・楽しみかなあせあせ(飛び散る汗)

りんるんるん 2011年11月17日

裕紀さんへ

アハハ

ダジャレのつもりなかったけど、しんけんで変換したら進研がでてきたから
使わざるを得なかったあっかんべー

ダジャレ・・・自然と出てくるけど、おっちゃん化したくないんで、
言わないようにしてたけど・・・ここ・・・ダジャレだらけだから・・・ついねウッシッシ

りんるんるん 2011年11月17日

りんママバナナ

こんばんわ夜
Σ(゜□゜;)、りんパパ、りん爺っていったい冷や汗
その地域特有の仕来り?
りんママチューリップのところは違ったんでしょ?

昔は、先生に手上げられても、手を上げるやつはそうは居なかったですよね。
名の知れた学校とかでない限りげっそりげっそりげっそり

零の、高校には教師で猛者がそろっていたので学校内で暴れるやつは居なかったですよ冷や汗2

その分、反動で周りの学校〆ちゃってましたが(笑)

あ、零はいい子だったので純粋に部活に取り組んでいましたよ(笑)

その猛者共は、ボクシングの全日本とか柔道の全日本とか色々な全日本の方々で、いつも背中に『JAPAN』と書かれたジャージ着てるんですよ(怖)
イントネーションも、違っていて『○○ぅexclamation』って呼ばれるたびに『ヤベッ』っと逃げたものです(笑)
高校なのに恐ろしかったです冷や汗

澪chan 2011年11月17日

あ、油断しましたあせあせ(飛び散る汗)

今までりんママさんのダジャレで笑ったことないのに、不意の一発でつい…冷や汗
しかも、何気にちょっと上手いかもほっとした顔

ぜひ、進研に考えてあげて下さい指でOK(笑)

裕紀 2011年11月16日

裕紀さんへ

プチお久ですウィンク

私も寝ても寝てもねたりまへんわ冷や汗

進研○ミ・・・やってる子多いし、何か・・・これなら出来そうって
思っちゃいますし、前に取った事あったら、ものすごいダイレクトメール
が頻繁に子供宛てにやってきます冷や汗

色々、魅力的な事いっぱい書いてあるから、
そりゃ、子供はつられるわもうやだ~(悲しい顔)

ちょっと・・・これからの事を進研・・・あ、真剣に考えますあっかんべー

りんるんるん 2011年11月16日

mamorukunさんへ

学校の先生は先生なりに頑張っておられるとは思うんですけど、
基本的に先生をなめてるんですよね~涙

先生を尊敬する気持ちを親が子供に持たせないから・・・あせあせ(飛び散る汗)

中学の先生は相当厳しいらしいから、ビシバシやってほしいです手(チョキ)
まあ、りんは・・・優等生と思われてるので、安心です(笑)

りんは、ルールにうるさい私の子だけあって・・・めっちゃ厳しいです(笑)
あ、でも・・・・適当なところは私と一緒でめっちゃ適当冷や汗

りんるんるん 2011年11月16日

こんばんは。

プチお久です。
あ、先日の日記のタイトルパクりました冷や汗(笑)

私も、寝ても寝ても寝たりねえexclamation×2って叫びたいです冷や汗2
あ、冗談ですけどね…

進研○ミ、私もやりたくて親に話したことありますよ。結果はお金がないの一言で撃沈しました(笑)

裕紀 2011年11月16日

学級崩壊というか人間崩壊寸前だよね

今の学校はそれで許されるんですね

ルールとか規律とか道徳とか別に守らなくてもいいじゃんって子が大人になっていくんだね

日本崩壊だ・・・

mamorukun 2011年11月16日

のびたさんへ

え?一応??怖いから??? どういうこっちゃ~げっそり

ピアノ・空手・水泳では・・・・塾むりですよね冷や汗

うちはすぐにやりたがるけど・・・・なかなか続かなかったりするから、
困るんですよね~冷や汗
でも、塾だけでは不安らしく・・・涙
行きたい高校があるんで、勉強頑張りたいらしいんですよねあせあせ(飛び散る汗)

本気でやってくれればいいんだけど・・・どうかな~もうやだ~(悲しい顔)

チャレンジ頑張ってるんですね、中学行っても続けるんですよねウィンク
子供にはチャレンジが魅力的みたいですよねムード

りんるんるん 2011年11月16日

ふっきゅんへ

りんは・・・常に踊ったりして、ふざけた子だけど、根は真面目だと
思うし、勉強に関しては、結構・・・真剣に考えてるかな~指でOK

私が小さい時から、何故勉強するのかとか、しないとどうなるのかとか
ずっと語ってたからね(笑)

宿題はしないとね~あせあせ(飛び散る汗)
出来る子と出来ない子の差がかなり出て来ちゃうよね涙

中学校の先生は・・・・冗談じゃないよあっかんべー
本当にあるんだよ~(笑) このあいだも聞いたし、
茶髪は黒髪にしないと墨汁かけられるしね冷や汗

だから・・・うちの中学の子は、みんな礼儀正しいめっちゃ良い子と
評判らしい手(チョキ)

でも、うちの学年は・・・相当ヤバいから・・・そうなることやら冷や汗

りんるんるん 2011年11月16日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

りんに日記を返却
かみなり落ちた~[i:252]
おはようございま~す[i:2]
介護施設とわがまま祖母