昔見た映画「13日の金曜日シリーズ」を懐かしく思った。
いわゆるスプラッタームービーです。
ストーリーは、
13日の金曜日に、アメリカのある州のクリスタルレイク付近のキャンプにて、一人の少年が溺れて消息不明になり、それから数年の間、そのキャンプ場にて奇怪な殺人事件が多発するというもので、その犯人「ジェイソン」の強烈な印象は、アイスホッケーのマスクを被り、残忍な犯行を繰り返すもの。
また、ジェイソンは死んだと思わせて蘇るお約束のパターンが特徴です。
ジェイソンの登場するシーンで使われる効果音が、「きききき、まままま」(百聞は一見にしかずで見て聞いていただかないとイメージがわかないと思いますが)。
これは、kill Momと言ってるようなのですが、この効果音が映画を際立てせています。
自分は、実はシリーズのどの作品まで見たか、もうさだかでないのですが、恐らくジェイソンNYへまでじゃないかと思います。
シリーズの中で、フレディVSジェイソンというのがありますが、夢の中から人々を襲う「エルム街の悪夢」という人気シリーズの殺○鬼フレディ・クルーガーのフレディです。このあたりは、もう見てないかなと思います。
やはり、これだけ続けると、シリーズ後半には、ネタ切れか、前記の違う映画の人気キャラを登場させたり、近未来の話にするとこまで行ってしまったようです。
やはり13日の金曜日らしいのは、ジェイソンNYもしくは、ジェイソンの命日位までだったんじゃないかと思います。
今日はTSUTAYAから13日の金曜日シリーズがなくなってる可能性がありますので・・・・・・お早めに。
○作品シリーズ
・13日の金曜日 1980年
・13日の金曜日 PART2 1981年
・13日の金曜日 PART3 1983年
・13日の金曜日 完結編 1984年
・新・13日の金曜日 1985年
・13日の金曜日 PART6 ジェイソンは生きていた! 1986年
・13日の金曜日 PART7 新しい恐怖 1988年
・13日の金曜日 PART8 ジェイソンN.Y.へ 1989年
・13日の金曜日 ジェイソンの命日 1993年
・ジェイソンX 13日の金曜日 2001年
・フレディVSジェイソン 2003年
・13日の金曜日 2009年

えっ、あれもっと怖くないのに