呟き

 自治会で廃棄物減量推進委員(市からの委託でもある)になっておりますが、今日の帰宅途中、ゴミ集積所にパイプ椅子やテーブルが出されていていました。

 粗大ゴミは、事前に予約して玄関先(手数料の支払いがあるため)で引き取って貰わなきゃならないのに…。こういうモノに限って誰が出したか分からないんだよね。

 他にも、飲料・食品用のびんは透明な袋に入れて出さなきゃいけないのに、半透明のレジ袋に入れて出し、回収されないままになっています。

 こういう現状を見て、「故意にやっているのか、それとも限界集落故に、物事の認知が出来ない状態の人が出してしまっているのか」と考え込んでしまいます。

 だからといって、回収させなかったごみを、廃棄物減量推進委員のオイラが、代わりにごみ処理場まで持っていくつもりはありません。そんなことやったら、分別しないでもごみが出せると思われてしまうんでね。

 ていうか、家にごみを運ぶための四輪車なんか持って無ぇし。

 近隣の自治会のゴミ集積所をみると、回収されなかったり、ルール違反して出しているゴミが殆ど無い気がします。

 一応、再確認のということで、市のホームページから家庭ごみの分け方・出し方のPDFファイルと、廃棄物減量推進委員の会議に参加した時の資料の抜粋を印刷して、市広報と一緒に配って貰う予定でいます。

 まったく、やってらんねぇや。

コメント

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

呟き
呟き
呟き
呟き