ラジオ空想科学研究所 25.12.22

http://www.allnightnippon.com/kagaku/


冒頭のふつおたコーナー
”なぞなぞです。。。。。” なぞなぞですか! ”いきましょう!!”
”寒くなるほど、あつくなるもの、な~~んだ??”
咲さんの回答、”カイロ!!”(ブブーーー)
主任曰く、たぶんこれはなぞなぞの法則として、
このあつくはね、あちちの熱いではない。。。。
”ああ、、、寒くなるほど、、、、あつくなるもの、、、雪、、、”
ああ雪、(ブブーーー)深くなるっていうか、、”ああ~、、、”
近いんじゃない! ”ああ、雪、近いですかね。。。”
あれだ、池に張るものやつだ! ”あ、氷?” (ピンポン、ピンポン、ピンポン!)
たぶん、これが寒いときの氷の方が厚いっていうなぞなぞですね。。。
”ああ、難し~い~!!、、、、、ひっかけですね!!うーーん”
でも、今日のなぞなぞ、すごくシンプルのような気がしますが、、、、
咲さん的には、イメージがあまり湧かなかったんですね。

空想科学分析室
現在展開中のシリーズは、ひろーい宇宙を大研究!空想科学的スペーストラベル!
冬は星がきれいな季節ですよね。  ”本当にきれいですよね”
星の世界、宇宙を題材にした作品がたくさんありますから、
その広い世界を研究していきましょう。
今回のテーマは、 空想科学の『局所銀河群』を大分析!
これまで銀河系、太陽系、地球と月の周りの空間を分析して来ましたが、
最後は、銀河よりさらに大きなスケールを考えます!
◇「局所銀河群」の分析その① 『局所銀河群ってなぁに?』
”ちょっと若干言いにくい言葉なんですけど!!”
”人間がこのスケールの広さまで名前を決めているというのはすごいですね。”と咲さん!
この「局所銀河群」、我々が住む銀河系を含めてたくさんの銀河で構成されています。そのうち、私にとっても、M31「アンドロメダ銀河」↑が特に有名ですね!!
◇「局所銀河群」の分析その② 『ヤマトに乗ると年をとらない?』
咲さん、”なんですって、永遠の二十歳でいられるって、まだですけど、、、(笑)”
「局所銀河群」を舞台にした物語と言えば『宇宙戦艦ヤマト』!
このヤマトは大マゼラン星雲の「イスカンダル星」へ、14万8千光年の旅に
出かけます。 本当に「ワープ」は夢の技術です。タイムマシンに匹敵するかも!そして、光速の99%で移動した場合、時間は「7分の1」の速さで経過すると言われています。つまり、あまり年を取らないということ。。。。
◇「局所銀河群」の分析その③ 『1年に1回出る列車!』
『銀河鉄道999』! これも松本零児先生の作品。
「999」が興味深いのは、駅での停車時間が「その星の1日」。
確かにこれは考えて設定したんでしょうか。。。。。
咲の赤ペンチェック!
「銀河鉄道999」のように、実際に星ごとに1日の時間は変わりますか?
惑星によって、1日の長さは全然違いますね。。。
それぞれの自転の周期が違うので、当然差が出ますよね!
もう少し時間が長い方が良かったら、火星に行けばいいんですね、と咲さん!
太陽の女神。。。。
最終回のエンディングでもしっかり流れてました!!

空想科学電話相談室
掛け合い面白かった。”パシン、パシンとお答え、お願いします”と咲さん。。。
主任曰く、「スリッパで殴らないで」、、、、、「ちゃんとして!!」と咲さん(笑)
海の上の診療所バージョンの掛け合い、楽しかった、、、、
自衛官の卵、ヘリコプターの操縦士になることが夢
科学の質問は、
ヘリコプターはどうやって空を飛んでるんですか?
ローターの翼が、「右側は前向き」に、「左側は逆向き」に取り付けられた状態で、反時計回りに回転したとすると、ローターは自身が回転することによって風を受けることができるしくみ、 なるほどね、、、、
エンディングのコーナー
年を取らない、時間の長さが違ったり、不思議な感覚、これが好きで宇宙のことを主任は勉強して来たとのこと。。。宇宙って、ホント神秘的で凄いよね。
お知らせ
海の上の診療所
いよいよ最終回(昨夜)です。楽しみにして欲しいなと思います。

しっかり楽しみましたよ!!
戦力外捜査官
撮影がちょっとずつ始まっているんですけど、
刑事物なのにコメディーというのが、新しいですね。
来週は年内最後の放送、咲ちゃんが二十歳になって最初の放送です。。。。

コメント

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

戦力外捜査官 case9
戦力外捜査官 case8
戦力外捜査官 case7
戦力外捜査官 フリフリブロマイド2