尊敬する偉人に出逢う

にゃっほ~\(^o^)/





けさの霧雨は、結構しぶとかった……。


お花に徐炉で水やりするような感じの霧雨が


メール配りの仕事をしていた午前の時間帯に


降ってきて、ずぶ濡れにこそならないまでも


作業着の上に一枚余分に上着を羽織って正解だったようだ。


明日は、晴れそうなので一安心なのですが。






さて、今回は前回のブログの時にお約束した


1日と2日の墓参りの後に、足を伸ばして東京から千葉県方面に出掛けた話題です。


2日の午前中に訪れたのは、千葉県香取市の


佐原地区。


秋葉原の温泉つきホテルで一泊し、そこから


総武線の各駅停車で錦糸町へ。一度快速に乗り換え、エアポート快速(成田空港ゆき)で成田を目指す。西船橋から東は初めて乗る区間だったので、車窓を気にしつつ進んで行くと、千葉から東の区間はやはりというかのんびりとした田園風景が…




さらに成田からは、成田線で佐原まで進み無事到着\(^_^)/




1時間近く佐原の町をぶら~り!




ここを訪れた目的はただひとつ。

日本の地図づくりの父伊納忠敬の故郷だからなのです。実は5年前に島根県松江市の体育館を床いっぱいに使って、「大日本沿海輿地(よち)全図」。一般的に伊納図と呼ばれる大図、中図、小図三種類の地図を展示する伊納図展示全国ツアーがやってきた時に見学に行って、現代でも通用する正確な地図を目の当たりにし、この人を尊敬するきっかけとなったのです。





伊納忠敬記念館と、小野川を挟んで現存する伊納忠敬旧宅の2ヵ所を巡り、改めて忠敬の


偉大さを発見。ちなみに、伊納家は現在も家系が続いていて、現在の当主のお宅は記念館の向かいに、和風喫茶店として健在だとか。

しかも、日テレ系のドラマ「東京バンドワゴン」のロケに使われたほどで、収録中は亀梨和也さんらの姿に普段以上に賑やかだったはず。





小野川沿いを歩いて佐原駅に戻ったのだが、


私の住んでる米子市にも旧加茂川という、小野川に似た運河があり、昔ながらの商家が同じようにあるのだが、佐原より規模が小さいうえに、観光客が少ないのが残念なところ。






さすがに寝る時間にさしかかってきたので、今回はここでタイムアップ。次は、成田と佐倉の話題を紹介していきます。



ぐっにゃーん(^o^)/


コメント

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

駅弁の歴史に触れる。
ウルトラマンあれこれ
本屋さんがなくなった・・・
野球好きニュース´17@所沢