京都鉄道博物館!!

にゃっほ~。\(^o^)/







原幹恵サマが出演した舞台「こち亀」大阪公演を見に行く前に立ち寄った、京都市内の様子を紹介していきますネ。



京都駅で高速バスを降り、地下街でお昼ご飯を食べたあと向かったのは今年4月にオープンした京都鉄道博物館。前回のブログで、機関車が並んでいた写真を紹介したあのスポットなんです。




元々、梅小路蒸気機関車館として一般公開していた所に、大阪市の弁天町駅にあった交通科学館を移転しバージョンアップして生まれただけあって、鉄道のイロハがよーく分かるようになっています。





1階は列車の仕組みが分かる展示がいっぱい。のぞみに使われた500系新幹線や、走る寝台車と呼ばれたブルートレインの元祖20系客車などが展示。さらには、明治5年の開業以来の鉄道の歴史が分かる豊富な資料と、パンタグラフなど部品の展示も見逃せません!






2階は、駅の仕組みやジオラマのコーナー。

昭和の国鉄時代の、主要駅のホームに必ず



あった「ザ・ベストテン」のようなパラパラ


式の、時間と行き先が分かる案内板も復刻されていたり、戦前の田舎の駅も再現。


こちらは、時間表や運賃表が黒板に書いてあるという、ぬくもりを感じられる展示もあったりと、駆け足で館内を巡ってみたのだが、

もう30分ぐらいあればというぐらい充実していた館内でした。





そして、足休めに3階のスカイテラスも訪れてみると・・・・・・。

京都駅と中心地が一望に見渡せ、南側には東寺の五重塔も(o^O^o)





運良く、N700系のJR西日本バージョンと、新快速の223系(北は福井県の敦賀から、西は姫路や播州赤穂まで運行)をパチリ。ちなみに、


京都駅の烏丸口から改札を通ると0番乗り場


があります。この0番線ホームが日本一ながーいホームで、実に560メートル近い長さを

誇ります。地平駅なのでその長さがよく分かるはずです。







おみやげをと思っていたら、グッズコーナーは入場制限がかかるほどの大盛況で、結局近鉄京都駅の駅ナカの土産物コーナーで抹茶入り茶の葉煎餅を買って帰ることに(^_^;)






次回のブログは、お城の石垣とともに映っていた電車の写真の真相に迫ってみます。


ではまた。ぐっにゃーん(^^)/ 


コメント

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

駅弁の歴史に触れる。
ウルトラマンあれこれ
本屋さんがなくなった・・・
野球好きニュース´17@所沢